人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四季のぶらり山歩記

isa9.exblog.jp

 

小春日和が今日も続き、午後からじっとしていられず円山へ。残念ながら円山の紅葉は、ほぼ終わっている。帰りに寄った北海道神宮は、ピークは過ぎていたが、まだまだ、紅葉を楽しめた!


円山公園のイチョウの葉は少し残っているが・・。
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19301275.jpg

登山口の太師堂付近は落ち葉で敷きつめられている
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19303287.jpg

2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19335513.jpg

登りは、動物園側から山頂へ。
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19341446.jpg

登山道に落ち葉は少ない・・。
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19343279.jpg

円山山頂
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_1935521.jpg

早い時期に葉が散ったのか、山頂に落葉は残っていない・・?
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19355655.jpg

帰りは八十八カ所観音像コースを下る。幼子を抱く優しげな母の表情・・。
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19363616.jpg

数少ない紅葉・・。
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_193736.jpg

下山する太師堂付近の落ち葉道
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19372282.jpg


隣の北海道神宮へ・・・。
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19381067.jpg

神宮は、円山に比べ、まだ紅葉が残っている・・!
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_1939427.jpg

土俵付近の紅葉。 神宮境内に土俵が有るのを初めて知る。
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19405923.jpg

2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19412527.jpg

数少ない赤いモミジ・・・?
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19423216.jpg

島義勇(しまよしたけ)開拓判官像
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19424981.jpg

最近、神社に縁が深い・・(雄山神社、出雲大社etc・・!?)
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19432145.jpg

境内の紅葉の様子
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_1943411.jpg

2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19441093.jpg

2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19442568.jpg

2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19444511.jpg

2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19452148.jpg

円山公園口鳥居付近
2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19455229.jpg

2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_1946899.jpg

2015年11月5日(木)  紅葉を訪ねて⑤(円山&北海道神宮)_c0171816_19462369.jpg


# by isachan9 | 2015-11-05 19:32
昨日に続いて、今日も快晴! 午前中、時間が出来たので藻岩山へ行く。紅葉のピークは過ぎているが、黄金色に輝くカラマツが、ひときわ目立つ。びっしりと敷きつめられた落ち葉の登山路を踏みしめ、往く秋を惜しんだ。

旭山公園口から藻岩山
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17151346.jpg

落ち葉を踏みしめ・・・。。
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17153634.jpg

2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17163514.jpg

登山口付近の紅葉
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_1716423.jpg

2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17165517.jpg

2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17171744.jpg

藻岩山上空にジェット雲
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17173641.jpg

葉を落として冬準備が出来た木々
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_1718996.jpg

黄金色のカラマツ
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17183638.jpg

カラマツの奥に砥石山
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_1719259.jpg

藻岩山山頂到着。遠く大雪山、十勝連峰、芦別岳、夕張岳の山がかすかに見える。
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17504280.jpg

2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_1751650.jpg

大雪山(右は主峰 旭岳)
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17513248.jpg

昨日登ったイチャンコッペ山(中央)。後に樽前山、風不死岳
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17515050.jpg

恵庭岳
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17521048.jpg

西側近くに砥石山など・・。
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_1752321.jpg

2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17525812.jpg

遠くに余市岳など・・。
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17534585.jpg

北側に手稲山。
2015年11月4日(水) 藻岩山 旭山公園口(標高531m)_c0171816_17532727.jpg


# by isachan9 | 2015-11-04 17:19
10日前(10月24日)、悪天候で中止の山へ再チャレンジ! 今日は昨日までの寒さが信じられない暖かさ。支笏湖の静かな湖面が陽に反射してキラキラ輝いている! 紅葉は終わっているが、大勢の登山者が下山した後の山頂で、めったにない小春日和をたっぷり満喫した。
2年前(2013年11月2日)は、深い笹ヤブで難儀したが、今年はきれいに笹が刈ってあり、楽な歩きが出来た(感謝!)

登り(1:40) 登山口⇒(1:25)785m(旧反射板跡地)⇒(0:15)山頂
下り(1:20) 山頂⇒(0:15)785m(旧反射板跡地)⇒(1:05)登山口

9時20分 展望台駐車場は満車
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20265396.jpg

展望台から静かな支笏湖
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20273782.jpg

9時25分 登山口 最初から急な登りが始まる。
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20275568.jpg

急坂を登り終えると785mピーク(旧反射板跡)が見える。
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20281417.jpg

眼下に鏡のような支笏湖の水面と樽前山、風不死岳。
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20283497.jpg

恵庭岳
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20285233.jpg

好きなものの一つ「白樺に青空・・♪」 
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20291210.jpg

ここを越えれば785mピーク(旧反射板跡)
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20294240.jpg

785mピーク(旧反射板跡)から恵庭岳。
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_2030755.jpg

山頂方向。笹刈りのおかげで楽に山頂へ向かえる。
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_2030517.jpg

11時5分 イチャンコッペ山頂
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20315747.jpg

2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20325158.jpg

雑煮を食べて、約1時間、静かな山頂でノンビリ過ごす。
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_2031186.jpg

11時55分下山。笹刈りの跡がくっきり・・。
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20333787.jpg

785mピーク(旧反射板跡)で語らう山人。  (偶然だが、知人だった!)
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20345057.jpg

眼下にまばゆい支笏湖の水面
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20341219.jpg


「驚きの場面・・・??!!」
785mピークへマウンテンバイクで登って来る二人!
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20371414.jpg

押しても進まないので途中で背負って・・・!
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20382158.jpg

「オイ・オイ、本当にそれで山頂へ行くの・・!?」
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_2038416.jpg


13時15分 そんなオモシロいモノに驚き?感動?し、無事下山!
2015年11月3日(火/祝) イチャンコッペ山(標高828.8m)_c0171816_20393479.jpg



# by isachan9 | 2015-11-03 20:01
岡山空港を振り出しに岡山、島根、鳥取、兵庫、京都の各府県を駆け足で回る。紅葉には少し早かったが、地元の美味を楽しみ。初めて見る「砂の美術館」、史跡「竹田城跡」に感動。久しぶりの中国地方の秋の旅を楽しんだ。

1日目 札幌⇒岡山空港⇒倉敷市
倉敷美観地区散策。暖かい陽射しの舟下り・・。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_6531243.jpg

白鳥もノンビリと・・・。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_6533617.jpg

白壁の土蔵群
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_658632.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_6583267.jpg

秋の風物詩、干し柿が・・・。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_659877.jpg

美観地区にある阿智神社(主祭神:宗像三女神)参拝。御朱印をいただく。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_6594338.jpg

紅葉の蔦に飾られた今夜の宿
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_701151.jpg


2日目 倉敷⇒出雲大社⇒松江市内(松江城、足立美術館)⇒大山温泉
出雲大社。 
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_724341.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11382243.jpg

畳75枚分の日本一大きい国旗が掲げられている。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_732484.jpg

これも日本一大きいしめ縄・・!
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1136492.jpg

本殿で参拝
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11373499.jpg


国宝になったばかりの松江城
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11411928.jpg

天守閣から宍道湖。 悲しい伝説が残る「嫁ヶ島」
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11422527.jpg

色づいているお堀周辺を散策
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11431692.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11434346.jpg

お堀を行く、屋根が上下するユニークな舟。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11451030.jpg


足立美術館。再興第100回院展と開館45周年記念展も開催中で横山大観、上村松園、
榊原紫峰などの作品を鑑賞。
展示作品もさることながら「白砂青松庭」などの日本庭園も素晴らしい!
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11504686.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11472151.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1152111.jpg


3日目 砂の美術館、鳥取砂丘⇒出石(いずし)⇒天橋立
早朝、ホテルの窓から山陰唯一の日本百名山「大山(だいせん)」が少し見える!
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11531940.jpg
 
砂の美術館。初めて見る砂の作品に感動!
雪像を見て感動する南国の人の気持ちがよく理解できる・・!!
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11545452.jpg

今年のテーマは「砂で世界旅行・ドイツ編」 全て砂と水だけの作品と聞き驚く!
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11553869.jpg

ドイツのお城と宮廷風景。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1159354.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_120315.jpg

ジオマグリンゲン城と中世の城壁
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1221296.jpg

ベルリンの壁崩壊
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_115830100.jpg

童話「ヘンゼルとグレーテル」
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11572135.jpg

リアルな魔女の顔
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_11575539.jpg

グリム童話「ハーメルンの笛吹き」
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_124724.jpg


外には鳥取砂丘が広がっている
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1285122.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1282244.jpg

ラクダに乗った気分は・・?
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1253957.jpg


出石蕎麦を賞味後 出石城跡などを散策。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1210454.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12114153.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12392381.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12395245.jpg

城そばに諸杉神社
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12424691.jpg

稲荷神社も城のそばにある。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1243922.jpg

辰鼓楼(しんころう)   辰の刻に登城を知らせる太鼓を叩く楼閣だったそう
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12411422.jpg


日本三景「天橋立」ビューランドから 虹が出ている飛龍観を「股のぞき」で楽しむ
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12441146.jpg

「股のぞき」で見ると・・。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_134085.jpg

リフトからの天橋立
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12452375.jpg

宮津湾にかかる虹。右奥に今夜の宿が見える。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12463397.jpg


4日目 竹田城跡⇒岡山空港⇒札幌
最終日は、「日本のマチュピチュ?」,「天空の城」とも言われている標高354mの山頂
の史跡「竹田城址」
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_1249415.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_125029.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12502812.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12505965.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12512672.jpg

2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12484175.jpg

霧の城跡は見られなかったが、歴史を偲ばせる城跡に満足し、帰路につく。
2015年10月28日(水)~31日(土) 紅葉を訪ねて④(中国地方)_c0171816_12531625.jpg


# by isachan9 | 2015-10-31 23:53
秋空に映える北大第二農場(モデルバーン)と低温科学研究所前庭の紅葉を訪ねた。

第二農場入口の鮮やかな紅葉。 
2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_16335599.jpg

2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_16351478.jpg

2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_164104.jpg

2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_16363955.jpg

敷地内は、紅葉はまだ少し早い様子・・・。
2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_16344073.jpg

2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_16354491.jpg

落ち葉いっぱいの池周辺
2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_16361530.jpg

いつもながら素晴らしい低温科学研究所前の紅葉
2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_16321191.jpg

2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_16414862.jpg

2015年10月23日(金) 紅葉を訪ねて③(北大構内)_c0171816_1632461.jpg


# by isachan9 | 2015-10-23 16:29

 


by isachan9